ある日のレッスンで 生徒さんが
「先生、みてみて〜!」弾んだ声で教室に来ました。大きなトロフィーを大事そうに抱えて♫
そうそう、この前のコンクールで貰ったんだね。
おめでとう。本当に上手になりました。
賞状やトロフィーを眺めている私には目もくれず、次の曲を嬉しそうに弾いていました。
また次も頑張ろうね♪
講師のひとり言
嬉しい笑顔
2021年1月10日 宮谷理香先生 特別Lesson♪
今日は国際的に有名なショパン国際ピアノコンクール(5年に一度開催)で1995年に第5位入賞という輝かしい実績をお持ちの宮谷理香先生が東京からわざわざ甲子園音楽学園にお越しくださいました!そのレッスン風景を公開します(^^)
今回の受講者は金世羅さん、中村つぐみさん、二宮夏緒さん、矢田舞桜佳さん、井本匡飛さんの5人で皆さん目をキラキラさせてそして同じ感想「あっと言う間に終わってしまった。。。」とのことでした。詳しい感想は後々ゆっくり聞かせてもらいます。何よりも今日は貴重な体験ができたのではないでしょうか。
宮谷先生はピアニストとして全国各地を飛び回る日々だそうでなかなか今日のような日は巡ってこないのにこのようなご縁を頂き感謝の一言しかありません。CDも多数販売していらっしゃいますので(教室にチラシを掲示しております)皆様には是非一度演奏をお聴き頂きたいです。今日、先生の生演奏を聴けた我々は年始早々にお年玉を頂いた気分です(*^_^*)
宮谷理香先生!今日は本当にありがとうございました。
追記:豊岡市で豊岡教育音楽学院を経営されている田村晃子先生から宮谷理香先生をご紹介頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。
クリスマスプレゼント
こんな素敵なプレゼントを頂きました!中身は紅茶です。ブック型になっていて何とも可愛らしい(*^_^*)そのまま飾らせてもらいます!
